新型コロナウィルスの影響でこの2年間はオンライン開催を余儀なくされたため、今回は3年ぶりの大学開催となりました。
ただ、人が大勢集まる懇親会やイベントの実施は断念したため、例年のような賑わいは少なかったかもしれません。
とはいえ「ホームカミングデー」の名に相応しく、学生時代を振り返り当時を懐かしんでいただけるような、写真のパネル展示などを中心に企画させていただきました。
私自身、最初から最後まで会場でご来場いただいた皆様の様子を拝見しておりましたが、写真を見ながら昔を思い出して同窓生同士で話し込んだり、旧友や恩師との偶然の再会を楽しんだり、、などオンライン開催では味わうことのできない「リアル開催」ならでは醍醐味を肌で感じることができました。
来年のホームカミングデーでは、より多くの方が大学に集いリアルの交流を楽しんでいただけるよう、運営事務局一同これから企画を練ってまいります。
乞うご期待ください。
なお、今回展示したパネルは、学園祭や総会など今後開催する有朋会のイベントで、可能な限りご覧いただけるように考えております。
今回ご参加いただけなかった同窓生の皆様にもご覧いただきたく、次の機会にはぜひ足をお運びいただけますと幸いです。
最後に、今回の開催にあたりご支援・ご協力をくださった同窓生の皆様・学生の皆様・大学関係者の皆様、本当にありがとうございました。
そのサポート無しでは開催すること叶いませんでした。心より感謝申し上げます。
そして、すべての同窓生の皆様、今後とも同窓会活動へのご支援・ご協力、またご参加のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
この度は誠にありがとうございました。
流通科学大学同窓会「有朋会」
会長 岡本 一展(1995年卒・第4期生)